RFIとRFPとは 【ITパスポート資格攻略ノート】

しろくま教授
しろくま教授

いきなり!過去問!

こんな問題に正解できるようになることがゴールです

3文字の略語が、何を表しているのか英語の意味がわかれば、正解がわかります

過去問 ITパスポート試験より

システム導入を検討している企業や官公庁などがRFIを実施する目的として,最も適切なものはどれか。

ア:ベンダ企業からシステムの詳細な見積金額を入手し,契約金額を確定する。

イ:ベンダ企業から情報収集を行い,システムの技術的な課題や実現性を把握する。

ウ:ベンダ企業との認識のずれをなくし,取引を適正化する。

エ:ベンダ企業に提案書の提出を求め,発注先を決定する。


イ:ベンダ企業から情報収集を行い,システムの技術的な課題や実現性を把握する。

しろくま教授
しろくま教授

解説!

RFIとは、(Request for Information,情報提供依頼書)
企業・組織がシステム調達や業務委託をする場合や、初めての取引となるベンダ企業に対して情報の提供を依頼する書類

RFPとは、(Request for Proposal:提案依頼書)
企業・組織がシステム調達や業務委託をするときに、
調達を予定している企業・組織に、
システム要件や調達要件を取りまとめ、具体的なシステム提案をするように求める文書

しろくま教授
しろくま教授

3文字の意味がわかれば、正解できますね

同じテーマの他の過去問

ある業務システムの新規開発を計画している企業が,SIベンダに出すRFIの目的として,適切なものはどれか。


ア:業務システムの開発のための契約を結ぶのに先立って,ベンダの開発計画とその体制が知りたい。

イ:業務システムの開発を依頼してよいベンダか否かを判断するための必要な情報を得たい。

ウ:業務システムの開発を依頼するに当たって,ベンダの正式な見積り金額を知りたい。


エ:業務システムの開発をベンダに依頼するに当たって,ベンダとの間に機密保持契約を結びたい。

イ:業務システムの開発を依頼してよいベンダか否かを判断するための必要な情報を得たい。

同じテーマの他の過去問

システム開発に関するRFP(Request For Proposal)の提示元及び提示先として,適切なものはどれか。

ア:情報システム部門からCIOに提示する。

イ:情報システム部門からベンダに提示する。

ウ:情報システム部門から利用部門に提示する。

エ:ベンダからCIOに提示する。

イ:情報システム部門からベンダに提示する。

しろくま教授
しろくま教授

ITパスポートの、問題の表現に「慣れる」ことが、合格への最短距離です