いきなり!過去問!
こんな問題に正解できるようになることがゴールです
最初はわからなくてもOK、問題の文章に慣れることが合格への最短距離です
不正アクセス禁止法で規制されている行為だけを全て挙げたものはどれか。
a:Webサイトの利用者IDとパスワードを,本人に無断で第三者に提供した。
b:ウイルスが感染しているファイルを,誤って電子メールに添付して送信した。
c:営業秘密の情報が添付されている電子メールを,誤って第三者に送信した。
d:著作権を侵害している違法なサイトを閲覧した。
ア:a
イ:a,b
ウ:a,b,c
エ:a,d
ア:a
解説!
不正アクセス禁止法
コンピュータネットワークに接続できる環境で、本人の承諾なしに他人のID・パスワードを使って認証が必要なページに接続する行為、および、本人に許可なく第三者へIDとパスワードを教えるなどの助長行為の禁止を定めた法律
不正アクセス禁止法の問題は、不正アクセス禁止法での、禁止行為にあたるか、あたらないかの問題がよく出題されます
不正アクセス禁止法での禁止行為
・他人のネットワークアクセス用のIDとパスワードを、本人に無断でアクセス権限のない第三者に教えた。
・パスワードで保護されているサーバに、ネットワーク経由で他人のIDとパスワードを使ってログインすること
・自分には閲覧権限のない人事評価情報を盗み見するために、他人のネットワークIDとパスワードを無断で入手し、自分の手帳に記録した。
・ 他の公開されているWebサイトと誤認させ、本物のWebサイトで利用するIDとパスワードの入力を求めるWebサイト
以下の例は、不正アクセス禁止法の対象ではありません
・ウイルスに感染した個人所有のPCから会社へメールを送信して、ウイルスを社内へ広めた。
・ 同僚が席を離れたときに、同僚のPCの画面に表示されていた、自分にはアクセスする権限のない人事評価情報を閲覧した。
・ 部門の保管庫に保管されていた人事評価情報が入ったUSBメモリを上司に無断で持ち出し、自分のPCで人事評価情報を閲覧した。
・会社でサーバにアクセスして、自宅で業務を行うための情報をUSBメモリにダウンロードして持ち帰った。
「ネットワーク」などを通じて、
IDとパスワードを使って、不正にアクセスすることを禁止したものが、不正アクセス禁止法の対象です
不正アクセス禁止法において,規制されている行為はどれか。
ア:ウイルスに感染した個人所有のPCから会社ヘメールを送信して,ウイルスを社内へ広めた。
イ:会社でサーバにアクセスして,自宅で業務を行うための情報をUSBメモリにダウンロードして持ち帰った。
ウ:会社の不法行為を知って,その情報を第三者の運営するWebサイトの掲示板で公開した。
工:他人のネットワークアクセス用のIDとパスワードを,本人に無断でアクセス権限のない第三者に教えた。
工:他人のネットワークアクセス用のIDとパスワードを,本人に無断でアクセス権限のない第三者に教えた。
不正アクセス行為の禁止等に関する法律で禁止されている行為はどれか。
ア:OSなどに存在するセキュリティ上の弱点を電気通信回線を通じて攻撃してコンピュータを不正利用する行為
イ:営業秘密や営業上のノウハウの盗用などの不正行為
ウ:他人を誹誇中傷する内容をホームページや掲示板などへ掲載する行為
エ:本人に対して個人情報の利用目的を隠し,不正な手段で取得する行為
ア:OSなどに存在するセキュリティ上の弱点を電気通信回線を通じて攻撃してコンピュータを不正利用する行為
攻略法 違う形で出題される問題に慣れること!